【特集コーナー新入荷】フィリップ・サルドによるスコアをひとつかみ追加しました。

【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 フィリップ・サルドによるスコアをひとつかみ追加しました。 ・・・・・ フランスの作曲家で、1970年代から今日に至るまで膨大な数の映画にスコアを書いてきた重鎮。 今回入っ…
【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 フィリップ・サルドによるスコアをひとつかみ追加しました。 ・・・・・ フランスの作曲家で、1970年代から今日に至るまで膨大な数の映画にスコアを書いてきた重鎮。 今回入っ…
電気グルーヴ、石野卓球はもちろん岡村靖幸、スチャダラパーとのコラボ、ウェストバムや川辺ヒロシらとのユニット作、リミックス参加作、忘れちゃいけない人生、シルヴェッティやホット・バター「Popcorn」も便乗しつつの約60点。 リミックス作は流…
【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 ピノ・ドナッジオによるスコアをひとつかみ追加しました。 ・・・・・ 同じイタリアのモリコーネやロータといった名前よりは耳にしないし、恥ずかしながら自分は存じ上げませんでし…
【新入荷情報】 マツケンサンバⅡが三種入荷しました。 CD、DVD(振り付け完全マニュアル))、そして小西康陽によるReadymade Shogun Mix 2004の12inchです。 まあ、マツケンサンバといったら一般にはマツケンサンバ…
【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 ラロ・シフリンによるスコアをひとつかみ追加しました。 ・・・・・ ラロ・シフリンというとやはり「ミッション・インポッシブル」と「燃えよドラゴン」が有名ですが、他にも多数の…
N.Yブルックリン結成の多国籍スピリチュアルラテンジャズアフロファンクバンド、マンドリルのLPがまとまって入荷しました。 サンプリングネタとして触れた時はファンクバンドと思っていましたがアルバム単位で聴くと全く印象が変わります。 ファンクバ…
レゲエLPがまとまって入荷しました。 ラインナップ素晴らしい…。 Prince Jazzboプロデュースのデジタル・ダンスホール傑作「Horace Ferguson / Sensi Addict」、Lee Perry関連作ダビー…
【新入荷情報】 モンド/スペースエイジやその流れの電子音楽のLPがひとつかみ入荷しました。 ここではないどこかを想い描いて飛び交うプリミティヴな電子音、オーケストレーション。60~70年代におけるソニック・フューチュラマ。もしデザイナーズ・…
【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 ブライアン・メイによる劇伴を6枚追加しました。 ・・・・・ ブライアン・メイといってもクイーンのギタリストではありません。 オーストラリア出身の作曲家で、一番有名な仕事だ…
【新入荷情報】 ビル・エヴァンスがいっぱい。 LPがぴったり20枚入荷しました。 国内盤、輸入盤混ざっています。帯付のものもいくつかあり。 ジム・ホールとのデュエット「アンダーカレント」やジャケットも麗しいトリオ「ムーンビームス」といった人…
【新特集スタート!】 映画サウンドトラックLP特集の開会をここに宣言します。 映画のサウンドトラックLPが大量入荷しました。本当に大量なんです。 それもハリウッド全盛の有名娯楽作品からニッチなミニシアター系に至るまで、普段見ないようなライン…
【新入荷情報】 ビートルズ国内盤(FOEREVER帯付)が入荷しました。 国内盤でもその時期によって帯デザインが違うビートルズ。国旗帯、水色V帯、半円帯、丸帯・・・などなど。 その中でも緑でストレートなデザインのもの。「THE BEATLE…