【新入荷情報】ビートルズのLPボックスが2パターン入荷しました。

【新入荷情報】 ビートルズのLPボックスが2パターン入荷しました。 一点は国内盤、もう一点はUS盤です。 どちらも紺色の紙製ボックスですがデザインが違って面白いですね。 国内盤はLP14枚組。オフィシャルなアルバムは網羅されていますし、何よ…

【新入荷情報】 ビートルズのLPボックスが2パターン入荷しました。 一点は国内盤、もう一点はUS盤です。 どちらも紺色の紙製ボックスですがデザインが違って面白いですね。 国内盤はLP14枚組。オフィシャルなアルバムは網羅されていますし、何よ…

【特集コーナー新入荷】 二日連続!映画サウンドトラックLP特集更新情報です。 エルマー・バーンスタインによる劇伴を40枚弱追加しました。 コーナーが空いたので緊急追加です。 ・・・・・ 本特集で作曲家ごとに分類した結果、枚数の多かった上位3…

【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 シネフィル的なラインナップで40枚以上追加しました。 ・・・・・ 特集コーナーの準備でレコードを整理していて、個人的に熱かったうちの一つがこういったタイトルたち。 ファス…

【特集コーナー新入荷】 好調につきサントラLP特集30枚以上を緊急追加しました。 月曜にコーナー総入れ替えで出しましたが、すでに什器に余裕が出来ていたので補充!土曜・日曜にご来店いただくお客様にも楽しんでいただけましたら幸いです。 ・・・・…

80年代にデビューして以来、今なお世代を超えて活躍するディーバ、カイリー・ミノーグの12inch、LPがまとまって入荷しました! シングルデビューのカバー曲、LOCO-MOTIONリミックスや、代表曲の一つ、I Should Be So L…

初期のテリー・ホール(元スペシャルズ)率いるファン・ボーイ・スリーと絡んだニューウェーヴ/モータウン・カバー「Really Saying Something」、ユーロビート/Hi-NRGのヒット製造工場ストック・エイトキン・ウォーターマンと…

【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 せっかくの祝日だし、ちょっとスペシャル感を出したい。ということで100枚以上新規追加しました。 今回はテーマは特になしですが、コーナーとしては初めて邦画も出しています。伊…

TM Network のレコードとCDがひとつかみ入荷しました。 「Self Control」「Love Train」「Be Together」などヒット曲を放ち、宇都宮の美声と小室のデジタル・アレンジが時代を席巻していきました。 自分がT…

【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 劇伴作家に着目して約60枚を追加しました。 ・・・・・ 先週に引き続き、映画音楽の職人たる作曲家にスポットライトを当てて。 今回は50年代以降の映画のクレジットに名前が出…

【新入荷情報】 PSY・S(サイズ)のレコードが5点入荷しました。 自分はどういうきっかけで出会ったかあまり覚えていないのですが、YMOや御三家以外だとテクノポップって何があるんだろうと探したら……という感じだった気がします。 でも、平成初…

【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 往年の劇伴作家に着目して50枚弱を追加しました。 ・・・・・ 「ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家」…ってその映画の話ばかりしている気もしますが、とにかくドキュメ…

【特集コーナー新入荷】 緊急追加!金曜ですが映画サウンドトラックLP特集にモーリス・ジャールとヘンリー・マンシーニのスコアを出しました。 ・・・・・ お蔭様でご好評いただいている(?)サントラ特集。月曜にフランス縛りで更新しましたが、売れ行…