【特集コーナー新入荷】 シネフィルDVD特集のラインナップを更新しました。

【特集コーナー新入荷】 シネフィルDVD特集のラインナップを更新しました。 ・・・・・ 今回の輸入盤には110円のものも20本ほど混ぜてみましたよ。再生できなくてもジャケット買いするのもありかも? 全体でみると往年のUS作品が多いですが、ふ…
【特集コーナー新入荷】 シネフィルDVD特集のラインナップを更新しました。 ・・・・・ 今回の輸入盤には110円のものも20本ほど混ぜてみましたよ。再生できなくてもジャケット買いするのもありかも? 全体でみると往年のUS作品が多いですが、ふ…
【店員の一口メモ】 CDで持っておきたいものってなんだろう。 これはかつてCDばかりを集めていて、途中からレコードに移行した私が、ふと思い出したように考えること。 音楽の趣味が年々変わってきているのは自覚しているのです。なおか…
「バンドTシャツ、はじまりました。」 知る人ぞ知る? いや、もっと知って欲しい 『Tシャツコーナー』 が 今年も季節限定で再登場いたしました!👕 改めてのご案内。実は当店ではTシャツの販売と買取をしておりまして。 夏ごろになると急に出現する…
【特集コーナー新入荷】 シネフィルDVD特集のラインナップを更新しました。 ・・・・・ 先週に引き続き輸入盤一色です。 フリッツ・ラング、ジャン・ルノワール、そして特にマックス・オフュルスが複数本あり。 名作だけでなく、有名監督の作品なのだ…
【特集コーナー新入荷】 シネフィルDVD特集のラインナップを更新しました。 ・・・・・ 今回から輸入盤のフェイズがスタートです(ごく一部国内盤が入る可能性あり)。 リージョンコードによる再生の可不可、日本語字幕なし、といったようにハードルの…
【店員の一口メモ】 CDのECMコーナーが最近充実している件について。 ”静寂の次に美しい音” レーベル創設者であるマンフレッド・アイヒャーの美学。サウンドに、ジャケットに徹底されたそれは、時代も国籍も超えて音楽好きを惹き続けています。 自…
【特集コーナー新入荷】 シネフィルDVD特集のラインナップを更新しました。 至極充実のラインナップです、どうぞ覗いてください。 ストローブ=ユイレ、ドライヤー、ムルナウ、グル・ダット、モフセン・マフマルバフ……。 並べてみてときめきますね。…
【店員の一口メモ】 現在「シネフィルDVD特集」をコーナーで展開中ですが、常設のDVDコーナーにも同様の仕切りがあります。 あれはいつだったか、ミニシアターで上映されるような、映画好きの人なら目を爛々に輝かせたくなるラインナップの映像ソフト…
【特集コーナー新入荷】 シネフィルDVD特集のラインナップを更新しました。 第二週は成瀬巳喜男や溝口健二など邦画をメインに。 加えてUSの名作(カサヴェテスやキートンなどですね)やヨーロッパものも少々。 アニメですがタルコフスキーへのオマー…
このコーナーにはかなり大きめのボックスセット系商品を並べていますが、何が入っているのか分かりにくいので出してみました。 コアファン向けに企画/生産されるBOXセット。 豪華な装丁に購入者しか見ることができない写真や解説。 未発表音源や別テイ…
【店員の一口メモ】 今日は個人的一押しのコーナー、NOISE/AVANT-GARDEのコーナーについて呟きますね。 ジャンルで分類しようかなと思うとちょっと難しい、いわゆる”エクスペリメンタル”なスタイルのもの。というのはこの仕切りに入れて…
【新特集スタート!】 DVD&ブルーレイを扱った長期企画「MusicFirst シネフィルDVD特集」を始めます。 映画史を辿ったり監督で作品をチェックするような映画通=シネフィルの方々にとって、とりわけ嬉しいタイトルが大量に入荷しました。…