【新入荷情報】 レア・グルーヴ系のCDが約70枚ほどまとまって入荷しました。

レア・グルーヴ系のCDが約70枚ほどまとまって入荷しました。 王道ソウルというよりもDJ視点の強めのカナリ濃ゆい内容。しかも未開封も数点あり。 マニアックな編集ベストからフリー・ソウル系、そしてブラジリアン・ソウルも少々。 いざ買おうと思う…
レア・グルーヴ系のCDが約70枚ほどまとまって入荷しました。 王道ソウルというよりもDJ視点の強めのカナリ濃ゆい内容。しかも未開封も数点あり。 マニアックな編集ベストからフリー・ソウル系、そしてブラジリアン・ソウルも少々。 いざ買おうと思う…
Jeffrey Comanor / A Rumor In His Own Time (1976) AORというよりも少し洗練されつつあるSSW系作品ですが、今回の御紹介はこちら。 ジェフリー・コマナーのア・ルーモア・イン・ヒズ・オウン・タ…
本日8月30日(土)と31日(日)は 「にっぽんど真ん中祭り」の影響で 栄周辺にて交通規制と交通渋滞が懸念されます。 車でのご来店や持込査定の方はご注意のうえご来店ください。 近隣の有料駐車場も混みあいますのでお気をつけください。 明日明後…
Don Thompson / Country Place (1976) 『ジャズにしてはイージーリスニングすぎる』 『イージーリスニングにしてはジャズすぎる』 そういった抽象的な作品は需要が低くなりやすく、ゆえに安くなりやすい。 しかしリス…
Melvinsのアルバムがひとつかみ入荷しました。 僕が初めてMelvinsを聞いたのはメジャー1stの「HOUDINI」で、何にも知らず、ジャケットのイメージからオフスプリングみたいなバンドを勝手に想像してレンタルしたら全く違ってビックリ…
ブロックヘッズとの作品としては前作から17年ぶり。ガン宣告されたイアン・デュ―リーがブロックヘッズに声をかけ病と闘いながら制作、98年にリリースされた本作。 そんな状況にあっても作風は相変わらずで、ヒプノシス創設メンバーのストーム・トーガソ…