【本日のオススメ】Urusei Yatsura / We Are Urusei Yatsura(1996)

パステルズやティーンエイジ・ファンクラブなどを生んだ、ギターロックの突風が吹きつける街ことグラスゴーですくすくと育ち、ソニック・ユース、ダイナソーJr.、ペイヴメントなどUSインディーロックを食べて食べて、飲んで飲んで、 飲み過ぎてゲロって…
パステルズやティーンエイジ・ファンクラブなどを生んだ、ギターロックの突風が吹きつける街ことグラスゴーですくすくと育ち、ソニック・ユース、ダイナソーJr.、ペイヴメントなどUSインディーロックを食べて食べて、飲んで飲んで、 飲み過ぎてゲロって…
90年代シモキタ発、国内インディーギターロックの大名盤が入荷いたしました! ボーカル、ヨシノモモコ氏が作るメロディーは、どこをどう切り取ってもキャッチ―だし、リズミカルで歌いたくなる。 聴いているとレコーディング風景を勝手に想像してしまうよ…
【本日のおすすめ】 Maroon 5 / Hands All Over (2010) 最近、久しぶりに大きな映画館に行きました。迫力のある画面サイズと音響で鑑賞する。やっぱり良いですね。 さて、本編が始まる前の予告編で流れてきたのがキーラ・…
Gino Vannelli / Nightwalker (1981) 深夜0時の繁華街。車のクラクションが鳴り響きドラマが始まる。 Totoのハイドラを思わせるミステリアスな立ち上がりから徐々に盛り上がっていき、一気に電流が体中を駆け巡る…
名古屋の老舗ライブハウス「Electric Lady Land(エレクトリック・レディ・ランド)」の創業10周年を記念した写真集が入荷しました。 E.L.L.(エル)が創業した1977年からの10年間に出演した、あらゆるアーティストの姿を収…
アーサー・ラッセルという音楽家のダンスミュージック作家としての一面にスポットを当てた名コンピ。 ディスコ・ノット・ディスコ、ミュータント・ディスコ的な音が好きなら間違いなし。 多彩な音楽家ゆえなのか、紹介しようと店内でこの品を探したら「ノイ…
Alessi / Long Time Friends (1982) ロギンス&メッシーナ,ニールセン&ピアソン,イングランド・ダン&ジョン・フォード・コリー,ルブラン&カー,サンフォード&タウンゼントなど、AOR、ブルーアイドソウル系の2…
【本日のおすすめ】 Two Door Cinema Club / Tourist History (2010) ロックにおけるゼロ年代とは狂騒の時代であった、と思っています。 次第に速度を増し、音数多く詰め込まれていくバンドサウンド。 その…
Ambrosia / Life Beyond L.A. (1978) 本日のオススメはアンブロージアの3作目”遥かなるロスの灯”です。 このバンド “ビゲストパートオブミー” のイメージが強く…
『エレピ・ジャズファンクの最強WANT盤』 年々高騰しているし実際店頭でも通販店でも瞬殺。 「ジミー・スミス/ライブ」のような、みんなが欲しい1枚ではないかなと勝手に思ってます。見たら買っとけレベルのやつ。 ◆◆ではなぜここまで本作が人気な…
UKラヴァーズ・ロックのオリジネイターのほかにもさまざまな顔を持つデニス ・ボーヴェルが組んでいたレゲエバンド、マトゥンビの2ndアルバム。 トタン板に吊るされた一張羅、ルーディなアートワークがキマッてます🔥 A面がルーツ・レゲエ、B面はラ…
【本日のオススメ】 Heavenly / The Decline And Fall Of Heavenly (1994) 昨日、とっても嬉しいニュースがありました! なんと、英国のインディーポップバンド、Heavenlyの新曲が29年ぶりに…