【新入荷情報】 HM/HRの 廃盤・初期旧規格版CDがひとつかみ入荷しました。

HM/HRの 廃盤・初期旧規格版CDがひとつかみ入荷しました。 スラッシュとメロハーな感じで、ソドムは帯が一部切り取りのため特価になってます。 メタルのCD需要はいまだ高く、ましてや初期盤となると実店舗ではなかなか出会うのも稀ですよね。 実…

HM/HRの 廃盤・初期旧規格版CDがひとつかみ入荷しました。 スラッシュとメロハーな感じで、ソドムは帯が一部切り取りのため特価になってます。 メタルのCD需要はいまだ高く、ましてや初期盤となると実店舗ではなかなか出会うのも稀ですよね。 実…

AORのCDがふたつかみほど入荷したので新入荷コーナーへ補充しました。 廃盤、帯付き、紙ジャケ、未開封などなど、なかなか通好みなセレクトではないでしょうか そんな中でも1枚おすすめをピックアップ! Jeff Lorber / It̵…

【新入荷情報】 エヴァ・キャシディのCDが入荷しました。 ・1996年「Live At Blues Alley」 ・名音源集「Eva by Heart」 ・それに続く代表的な一枚「Songbird」 こちらの3点を洋楽新入荷へ出しています。…

入荷したのは2001年に紙ジャケ再発されたもの、いずれも未開封です。 音響機材の進歩によってトリオでのロックが可能になったタイミングでザ・ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンスと並び新たな世界へいち早く足を向けたパイオニア3人によるスーパー…

アンビエント・シリーズ4作とその延長線上、ドキュメンタリー映画「宇宙へのフロンティア」のサウンド・トラックとして制作された「Apollo: Atmospheres and Soundtracks」の計5点。 空港に大自然、果ては音の無い宇宙…

【新入荷情報】 ここ数日、ブルースのCDを沢山出しています。 どれくらいかと言いますと、そうですね……新入荷に入っているものだけで80点以上はあります。 そんなブルースのCDの波に乗る形で、更にを40点以上を新規追加しました。 B.B.キン…

情熱と知性のバランス、驚異的なテクニックと深い音楽的表現力、 そしてバロック音楽の「魂」を現代に蘇らせる力を持ち “バロック・ヴァイオリンの天女”と称されるポッジャーのCDがひとつかみ入荷したので 新入荷コーナーへ追…

フォークシンガーとしてはもちろん、プロデュース業やラジオパーソナリティーとしても活躍した吉田拓郎。 そのマルチな活躍で、フォークをお茶の間に浸透させました。 オリジナルアルバム、ベスト盤以外にも、LIVE盤やトリビュートアルバムまで、楽しめ…

The Stooges解散後ロン・アシュトンがThe StoogesやMC5の元メンバー達と繰り広げた最高のガレージパンク・パーティーの貴重な記録が計6点。 2007年にヴィヴィドから発売された紙ジャケ仕様CD、ロックCD新入荷コーナーに出…

【新入荷情報】 再び、角松敏生がいっぱい。 角松敏生のCDが20枚以上入荷しました。4月のときに続いてのまとまった入荷です。今回は8cmも少しアリ。 シティポップ好きにとって初期作は言わずもがな。「All Is Vanity」と「Summe…

サム・クックのCDが9点入荷、アーティスト仕切りに直接追加しました。 RCA時代の作品、2012年に紙ジャケ&高品質Blu-spec CDで発売されたものです。 よりポップに洗練されたソウルサウンド、商業的にも大成功を収めた時期の作品をこの…

【新入荷情報】 昨日に続くジャズ高音質盤のご案内です。 マイルス・デイヴィス作品のSACDがひとつかみ入りました。 アナプロ同様、やはりオーディオファイルの間では知られるMoFiことMFSL社のハイブリッド仕様の紙ジャケットが5枚。 200…