【本日のオススメ】 Steve Kipner / Knock The Walls Down (1979)

残念ながら亡くなってしまいましたが、オリヴィア・ニュートンジョンの”フィジカル”は名曲として有名ですよね。 彼女の最大のヒット曲を生み出したのが、今回御紹介の名メロディメイカーとして知られるステーヴ・キプナーで…
残念ながら亡くなってしまいましたが、オリヴィア・ニュートンジョンの”フィジカル”は名曲として有名ですよね。 彼女の最大のヒット曲を生み出したのが、今回御紹介の名メロディメイカーとして知られるステーヴ・キプナーで…
【新入荷情報】 昨日のSUPER ANALOGUE DISCに続きまして。 クラシックの高音質盤LPがひとつかみ強入荷しました。 PHILIPSの菅野沖彦セレクション、ロンドン・デッカにドイツ・グラモフォンの重量盤(以上はいずれも独プレス)…
【新入荷情報】 クラシックの高音質盤LPであるTHE SUPER ANALOGUE DISCシリーズが入荷しました。 重量盤仕様かつレコードの素材もピュア・アナログの音質を考慮した当シリーズ(プレスはUSです)。 フルニエ、ケルテス、アシュ…
名古屋でスカと言えばループレ、ルードプレッシャーズ。 昨年はレジェンド、ストレンジャー・コールとセッションも果たし益々押しも押されぬ名バンドとなっていますがそんなループレの2005年ミニアルバム。 ジャケットもこれはシルクスクリーンでしょう…
和ジャズ名曲/名ボッサ、沢田駿吾クインテット 「東宝映画「爆走」のテーマ」、アーマッド・ジャマルが有名にしたとも言えるスタンダード「ポインシアナ」、アバンギャルドフリー・ジャズ、山下洋輔トリオ「ミナのセカンド・テーマ」などなど…
【新入荷情報】 高音質の権威、ESOTERICのSACDハイブリッドがひとつかみ強入荷しました。 カラヤン&ベルリンフィルのレスピーギ、ベネデッティ・ミケランジェリのドビュッシー、アバド&アルゲリッチ、アバドのマーラー・・・など、クラシック…