【新入荷情報】 ギターポップ、インディーポップの7インチが100枚超えで大量入荷しました!

ギターポップ、インディーポップの7インチが100枚超えで大量入荷しました!

ギタポシティー・グラスゴーからは
Teenage Fanclub、BMX Bandits、Camera Obscura、eugenius、astridなどなど。。ん~~たまらんです。
ユージニアスの7インチ、僕はあんまり見たことなくて、買える皆さんが本当に羨ましい!
個人的にはastrid / hi-fi lo-fi EP が激オススメ!
めちゃめちゃ良質なギターポップですよ!(今当店にはLPもありマス)

英国ギタポでこれ無しには語れない伝説のレーベル、sarah recordsからはHeavenly、Even as We Speakがバッチリ入荷!
是非持っておきたい1枚です。

その他英国勢も
The Man From Delmonte、birdie (DOLLY MIXTUREとEAST VILLAGEのメンバーのデュオ)、SILVER SUN、Push Kings、The Weekendersなど、盛りだくさんです!!

そしてそして、USインディーもあっつい。
僕の大好きなレーベルElephant 6からはThe Olivia Tremor Control、Marblesが入荷!!
インディペンデントレーベルの始祖 Kからは
Built to Spill / Marine Resarchのスプリットや、BIS / Heavenlyのスプリットが。
インディペンデントレーベルのこのチーム感に憧れます。
K初期に所属していたBeckの7インチも入りましたよ。

初期Slumberlandsのシューゲイザーバンドlilysのシングルも!(これもなかなか出会えない!!!)

他に気になったものは、Fantastic! というバンド。
僕は知らないバンドだったんですが、「Tracey Thorn」という曲名がパッと目に入りました。
これは、、と思い聴いてみると、アコギ2本とコーラスのみの爽やか曲。
なるほどやっぱり、あのEverything But The Girlのトレイシー・ソーンについての曲で間違いなさそうです。

最後に僕がオススメしたいのは、The Springfieldsの7インチ。
USのパワーポップバンド、Velvet Crushのメンバーの別バンドです。
ヴェルヴェット・クラッシュの抜群のメロディーはそのままに、もう少しローファイでキラキラしたサウンドで、僕はこっちの方が好みだったり。
A-2には、Million Tearsという曲が入っていますが、これはパステルズのカバー。言わずもがな最高です。

長くなっちゃいましたが、ギタポ、インディーファンの皆さん、絶対見に来てください。
ジャケットのハンドメイド感を見ているだけでワクワクが止まりません。

7インチコーナーにごっそり入荷しておきます!!!
(ロックポップス90年代仕切りに入るものが多いです!)


レコード・CDの査定・ご相談はお任せください

ミュージックファーストでは、「中古品の買取をしてもらった経験がない…」という、はじめての方でも安心・簡単にご利用いただけます。LINEお問い合わせフォーム、フリーダイヤルで仮査定も可能です。お気軽にご利用ください♪