【新入荷情報】 TBMのLPがひとつかみ入荷しました。

【新入荷情報】 先の西独盤CDに続きまして。 TBMのLPがひとつかみ入荷しました。 レアグルーヴの観点からも探す人は世界的に多いであろう、エキゾなジャケが目印の中村照夫「ユニコーン」。 大文字のアルファベットで綴られた「TOKI」のタイト…
【新入荷情報】 先の西独盤CDに続きまして。 TBMのLPがひとつかみ入荷しました。 レアグルーヴの観点からも探す人は世界的に多いであろう、エキゾなジャケが目印の中村照夫「ユニコーン」。 大文字のアルファベットで綴られた「TOKI」のタイト…
【新入荷情報】 毛皮のマリーズの未開封LPが3点入荷しました。 2010年。マリーズがメジャーデビューしたタイミングのことを覚えています。 ロックンロールの魔法に魅せられたフレッシュなバンドが何組か登場して邦楽好き、ロック好きはにわかに沸き…
【新入荷情報】 マイルス・デイヴィスのLPがふたつかみほど入荷しました。 「Kind of Blue」「Someday My Prince Will Come」やマラソン・セッション、「In A Silent Way」「Bitches Br…
初期ストーンズ、ブライアン在籍時~スティッキー・フィンガーズ直前までの彼らを満喫できる9点です。 「ビトウィーン・ザ・バトンズ」や「アウト・オブ・アワー・ヘッズ」もあればもっと良かった😿 それでも充分なライナップ、アーティストコーナーに直接…
【新入荷情報】 ブルーノートの国内盤LP(東芝EMI)が90枚以上のボリュームで入荷しました。 いずれも帯なしの状態ですが、盤質はそろって良好です。 ボビー・ハッチャーソン、ハンク・モブレー、ルー・ドナルドソン、ハンク・モブレー、ジョー・ヘ…
【新入荷情報】 マーヴィン・ゲイのLPがひとつかみ入荷しました。 全音楽好きが手にしたい大名盤「What’s Going On」に、メロウな「I Want You」、「Let’s Get It On」は国内盤です(か…
【新入荷情報】 好内容のクラシックLPが約20枚入荷しました。 ボベスコやルフェビュール、チョン・キョンファ、シュタルケルなどの人気奏者も数点ずつ。 フルベンのベト9(型番WALP1286)のような稀少盤も少なくありません。 クラシックファ…
当店入って正面の柱。 スタッフの選盤を面出しでおすすめするPICKUP CORNER、第三回です。 (担当:片山) CDでは擦り切れるほど聴いたヘヴィ・メタル名盤をいまからレコードでコレクトしたい方へ。 「一家に一枚のHR/HM名盤」でセレ…
ザ・キンクスのLPが30枚ほどまとまって入荷しました。 CDに比べてレコードは意外に見ないバンド、それがキンクス。 オールタイムな感じに揃ってますが全盛のパイ時代が多いのも嬉しい。 元々洒落たジャケのサムエルですが、こちらは日本独自ジャケ盤…
ビーチ・ボーイズのLPがひとつかみ入荷しました。 サーフ期からハーモニー・ポップス期まで様々。 目玉は「サンフラワー」の帯付きと「SURFIN’ SAFARI」のUK盤mono虹ラベルでしょうか。 個人的にはペットサウンズよりサ…
【新入荷情報】 今田勝のLPがひとつかみ入荷しました。 和ジャズ界を代表するピアニストの彼は、今やレコード好きには高嶺の花であるTBMレーベルにも多くの録音を残しました。 トリオでの「Green Caterpillar」や「One for …
【新入荷情報】 ムクワジュ・アンサンブル関連のLPが入荷しました。 邦楽新入荷コーナーへ追加です。 日本産ニューエイジが世界中の音楽好きに知られて久しいですが、では最初に発見されたものは何だったのか? というと吉村弘……ではな…