【新入荷情報】 アヴェレイジ・ホワイト・バンドの未開封CDがまとまって入荷しました。

アヴェレイジ・ホワイト・バンドの未開封CDがまとまって入荷しました。 「タワー・オブ・パワー、AWB」のコーナーへ直接補充しております。 当店でも一緒にコーナー仕切りがあるように、比較的似たようなサウンドでリスナーも近い印象の両者。 個人的…

アヴェレイジ・ホワイト・バンドの未開封CDがまとまって入荷しました。 「タワー・オブ・パワー、AWB」のコーナーへ直接補充しております。 当店でも一緒にコーナー仕切りがあるように、比較的似たようなサウンドでリスナーも近い印象の両者。 個人的…

【新入荷情報】 クリスチャン・フェネスのCDが入荷しました。 ゼロ年代エレクトロニカ名作、永遠の夏こと「Endless Summer」含む5枚です。 シューゲイズ、ハーシュノイズ、フィードバックノイズ、グリッチ……。それらが混然一体となって…

N.Yブルックリン結成の多国籍スピリチュアルラテンジャズアフロファンクバンド、マンドリルのLPがまとまって入荷しました。 サンプリングネタとして触れた時はファンクバンドと思っていましたがアルバム単位で聴くと全く印象が変わります。 ファンクバ…

レゲエLPがまとまって入荷しました。 ラインナップ素晴らしい…。 Prince Jazzboプロデュースのデジタル・ダンスホール傑作「Horace Ferguson / Sensi Addict」、Lee Perry関連作ダビー…

【新入荷情報】 モンド/スペースエイジやその流れの電子音楽のLPがひとつかみ入荷しました。 ここではないどこかを想い描いて飛び交うプリミティヴな電子音、オーケストレーション。60~70年代におけるソニック・フューチュラマ。もしデザイナーズ・…

【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 ブライアン・メイによる劇伴を6枚追加しました。 ・・・・・ ブライアン・メイといってもクイーンのギタリストではありません。 オーストラリア出身の作曲家で、一番有名な仕事だ…

バロック、古典~ロマン派の作品にも取り組み、さらに超絶的な技術を要求される現代作品も完璧にこなす、 知性と感性の融合を実演し唯一無二の芸術へと作り上げるドイツのヴァイオリニスト、イザベル・ファウストのCDが20枚ほどまとまって入荷しました。…

【新入荷情報】 ビル・エヴァンスがいっぱい。 LPがぴったり20枚入荷しました。 国内盤、輸入盤混ざっています。帯付のものもいくつかあり。 ジム・ホールとのデュエット「アンダーカレント」やジャケットも麗しいトリオ「ムーンビームス」といった人…

【新特集スタート!】 映画サウンドトラックLP特集の開会をここに宣言します。 映画のサウンドトラックLPが大量入荷しました。本当に大量なんです。 それもハリウッド全盛の有名娯楽作品からニッチなミニシアター系に至るまで、普段見ないようなライン…

70年L.A.ロックシーンを代表するバンド、リトル・フィートのCDが入荷しました。 2007年にデジタル・リマスター/紙ジャケ仕様で発売されたもので全て未開封品。 リトル・フィートははっぴいえんどや桑田佳祐が影響を受けたロックグループとして…

60年代ウエスト・コースト・ロックを代表する、というか中心に居たグループ、ママス&パパスのCDが入荷しました。 全6点、2013年に最新リマスター、SHM-CD紙ジャケ仕様で発売されたものです。 ウェストコースト・ロックの聖地、ロー…

【新入荷情報】 日向敏文のCDが入荷しました。 吉村弘と並んで日本のニューエイジの名匠として世界で再評価された日向氏。「東京ラブストーリー」の劇伴が一番有名な仕事だと思うのですが、自身のアルバムは”トレンディ”なBGMと接続可能でありつつも…