本日はHR/HM入荷DAY! その①は「初期盤・稀少盤CD」を20枚ほど追加しました。

本日はHR/HM入荷DAY! その①は「初期盤・稀少盤CD」を20枚ほど追加しました。 「Vinterland / Welcome My Last Chapter」の初期盤やカンニバル・コープスやボルト・スロワーの帯付など、デス、メロ・デス…

本日はHR/HM入荷DAY! その①は「初期盤・稀少盤CD」を20枚ほど追加しました。 「Vinterland / Welcome My Last Chapter」の初期盤やカンニバル・コープスやボルト・スロワーの帯付など、デス、メロ・デス…

air RECORDSから発表されたシティポップLPが4枚入荷しました。 鈴木英人の青空のイラストが眩しい山下達郎「FOR YOU」とベスト盤「Come Along Ⅱ」。 摩天楼…ラヴ・アフェア…クリスタルな人工美な世界観に振り切れている…

MOON RECORDSから発表されたシティポップLPがひとつかみ入荷しました。 山下達郎と竹内まりやはもちろん、村田和人も4枚揃っています。 個人的には吉野藤丸のソロ名義での1stと2ndが並んだのも見逃せません。 10年ほど前でしょうか…

黄金期ジャーニーの06年デジタルリマスター再発です。 こちらもロック・ポップス新入荷コーナーに追加しておきます。 レコード・CDの査定・ご相談はお任せください! ミュージックファーストでは、「中古品の買取をしてもらった経験がない…」という、…

米プログレハードロックバンド、ボストンの紙ジャケCDが入荷しました。 当時ほとんどをトム・ショルツ一人で制作した事をレコード会社に信じてもらえなかったという72年デビュー作「幻想飛行」、その2年後にボストンにしてはとんでもないハイペースリリ…

ソフトロック、ボッサ、ラテン、映画音楽系などなどレアグルーヴ系のCDの一群が押し寄せてきました。 洒落たナイスグルーヴまみれな中に近年の良質SSW作品なども混ざっており侮れないひと塊となってます。 ほとんどはワールド新入荷コー…

フォーク歌手としてデビューし映画を作ったり、ニューウェーブバンド組んだり、じゃがたらのOTOらとワールドミュージックにハマってみたり。 音楽作品だけでもかなりの量なのに映画やテレビ出演に文筆業まで。 そういえば映画「Perfect Days…

ほんとボウイは色褪せないですね。 こうしてジャケットを見ただけでもそうですし、内容も50年前の作品とは思えない。 ハンキー・ドリーやアラジンセインのジャケットは個人的にかなり好きですし憧れました。 何着てるか良く分かんないけどこ…

ジャズの名門レーベル、パブロ・レコード(およびパブロライヴとパブロトゥデイ)のLPが約30枚まとまって入荷しました。 ノーマン・グランツ創設のレーベルで、ジャズコーナーでレコードを見ていればまず出会う黒いジャケット。 70年代のベイシー・バ…

ジミ・ヘンドリックスのLPがひとつかみ入荷しました。 名作「Axis: Bold As Love」や「Band of Gypsys」など、計9枚。 いずれも国内盤です。 洋楽エリアのJIMI HENDRIXの仕切りに直接追加しました。 レコ…

カーティス・メイフィールドの紙ジャケットCDが2枚入荷しました。 2009年の再発で、高音質のSHM-CD仕様です。 デッドな音響と強烈なメッセージの密室ソウル「There’s No Place America Today」。 …

昨日に続きましてAOR関連の情報です。 ネッド・ドヒニーの10年代に発売されたCDが2枚入荷しました。 2010年に自主リリースで発表され、めでたく2018年に日本でのみ再発された「The Darkness Beyond The Fire」…