夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 10

【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 10】 佐藤博参加のタイトル5作を追加しました。 ここから90年代のライトな打ち込みサウンドが始まる89年「Touch The Heart」。 帯に書かれた”パーフェクトにフ…

【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 10】 佐藤博参加のタイトル5作を追加しました。 ここから90年代のライトな打ち込みサウンドが始まる89年「Touch The Heart」。 帯に書かれた”パーフェクトにフ…

【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 9】 シティポップCDの一連の応酬、ここからはちょっとマニアックに攻めていきます。 今回は細野晴臣およびティン・パン・アレーが参加した作品を5枚追加しました。 西岡恭蔵「ろっ…

漫画「BLUE GIANT」シリーズのコミックスがまとまって入荷しました。 今回入ったのは2ndシーズン「BLUE GIANT SUPREME」全11巻と、 それに続く3rdシーズン「BLUE GIANT EXPLORER」の1~8巻(最終…

久保田麻琴、ライ・クーダーときてドクター・ジョンのLPが入荷しました。 ニューオリンズのR&Bを広く伝えた意味でも大名盤な「GUMBO」をはじめ5枚入荷しました。 初めての1枚向けではありませんがピアノソロアルバムの「Dr.John…

久保田麻琴さんに続いてはライ・クーダー。 そんなテレホンショッキングがあったら見たい…。 久保田麻琴さんとも親交もあり色々と共通する点もあるライの名作「Paradise And Lunch」、「Chicken Skin Musi…

音楽に国境なんて無いことを言われなくても分かっちゃってる感、気になったらまず現地に行っちゃう感がホント最高。 参加メンバーの多彩さも抜群。 あの人やこの人まで参加したくなっちゃう楽しいプロジェクト、夕焼け楽団。 好奇心の赴くまま出会った音楽…

シングルレコードが約250枚のボリュームで入荷しました。 レギュラープライスと110円の割合は半々、邦楽7割そのほか3割といったところです。 写真はそのうちの一部です。 こんな感じで色々と250枚、シングルレコードコーナーぜひ覗いてみて下さ…

【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 8】 野口五郎 in LIGHT MELLOWな3枚を追加しました。 いわゆる新御三家である、郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎。 いずれも好内容のシティポップ作品を残しているのは…

【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 7】 本日はとりわけジャズ~フュージョン畑のシティポップに焦点を当てて、CDふたつかみほどを追加しました。 クラブジャズのシーンで受け入れられた阿川泰子やAB’s…

ブルーハーツ関連の書籍3冊が入荷しました。 80年代末に埼玉エリアで放送されていたラジオ番組「ブルーハーツのしおり」を文字起こしした、同タイトルの番組本(2冊です)。 「僕の話を聞いてくれ: ザ・ブルーハーツI LOVE」は吉本ばなな含む9…

【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 6】 ”えっ!この人もシティポップやってたんだ!”なCDをひとつかみ追加しました。 寺尾聡「Reflections」は定番ですが、俳優やアイドルがライトメロウなサウンドで歌う…

【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 5】 本日もシティポップCD、出していきます。 ライトメロウ・ファンから支持される、ちょっとコアな人気作をひとつかみ追加しました。 シュガー・ベイブ・チルドレンのSo Nic…