【新入荷情報】電気グルーヴ、関連作が入荷しました。

電気グルーヴ、石野卓球はもちろん岡村靖幸、スチャダラパーとのコラボ、ウェストバムや川辺ヒロシらとのユニット作、リミックス参加作、忘れちゃいけない人生、シルヴェッティやホット・バター「Popcorn」も便乗しつつの約60点。 リミックス作は流…

電気グルーヴ、石野卓球はもちろん岡村靖幸、スチャダラパーとのコラボ、ウェストバムや川辺ヒロシらとのユニット作、リミックス参加作、忘れちゃいけない人生、シルヴェッティやホット・バター「Popcorn」も便乗しつつの約60点。 リミックス作は流…

【新入荷情報】 クーラーの効いた自室を楽園に見立てたい方へ。 モンド系周辺のCDがひとつかみ強入りました。 最近エキゾチカやスペースエイジ、ムーグもののレコードが入荷しましたが、それのCD版です。 レス・バクスター、マーティン・デニー、アー…

【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 ピノ・ドナッジオによるスコアをひとつかみ追加しました。 ・・・・・ 同じイタリアのモリコーネやロータといった名前よりは耳にしないし、恥ずかしながら自分は存じ上げませんでし…

アルファ、パサカーユ、リチェルカール、グラモラ、パン・クラシックスなどの帯付CDが合計で約50枚ほどまとまって入荷しました。 直輸入盤のシリーズですが、全て帯付、しかも日本語解説も全て付いてます。 バロックや古楽ファンの方は是非ともチェック…

【新入荷情報】 マツケンサンバⅡが三種入荷しました。 CD、DVD(振り付け完全マニュアル))、そして小西康陽によるReadymade Shogun Mix 2004の12inchです。 まあ、マツケンサンバといったら一般にはマツケンサンバ…

ギターポップ、インディーポップの7インチが100枚超えで大量入荷しました! ギタポシティー・グラスゴーからは Teenage Fanclub、BMX Bandits、Camera Obscura、eugenius、astridなどなど。。ん…

最近発売されたもの、洋楽邦楽ロック/ポップス、フレンチ・ポップなどなど内容様々ですがなかなか良い内容。 坂本慎太郎にイースタン・ユース、小島麻由美や暴力温泉芸者といった比較的最近の邦楽7inchはめぐり合う機会も少ないので嬉しいし、ハウス・…

いずれも紙ジャケ仕様の未開封。 YMO第4の男、松武秀樹の仕事としても知られる山口美央子の3作品。 再評価の流れを受け2018年に松武秀樹のレーベル「Pinewaves」からめでたく初CD化されたものです。 アナログシンセ/打ち込みの冷たく…

【本日のおすすめ】 細野晴臣 / N . D . E (1995) CDがまとまって入ったので、今回のおすすめは細野晴臣ディスコグラフィの中から選んでみました。 細野氏の90年代というとアンビエント・テクノ期。「Medicine Compi…

【新入荷情報】 細野晴臣のCDがひとつかみ入りました。 トロピカル三部作の一つ「泰安旅行」やSFテクノポップの「S-F-X」(2種類あり)。ファンタジックな表情の「銀河鉄道の夜」。 2007年の「Flying Saucer 1947」とそれ…

メタル系Tシャツが続々入荷しております! オジー、メイデン、ガンズなどのレジェンドからスラッシャーまで。 メタルはブラックが多く着合わせしやすいし、 なによりデザインが派手でインパクト大有りなので バンド名を知らなくてもデザイン買いしちゃっ…

【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 ラロ・シフリンによるスコアをひとつかみ追加しました。 ・・・・・ ラロ・シフリンというとやはり「ミッション・インポッシブル」と「燃えよドラゴン」が有名ですが、他にも多数の…