【本日のオススメ】井上陽水・安全地帯/俺はシャウト!(1986)

先ほど棚への追加が完了した110円シングルレコード×400枚の中から1枚ピックアップ。 「夏の終わりのハーモニー」のB面です。 シングルレコード以外だと安全地帯のアルバム未収録曲集”アナザー・コレクション”か井上陽水の裏ベスト”GOLDEN…

先ほど棚への追加が完了した110円シングルレコード×400枚の中から1枚ピックアップ。 「夏の終わりのハーモニー」のB面です。 シングルレコード以外だと安全地帯のアルバム未収録曲集”アナザー・コレクション”か井上陽水の裏ベスト”GOLDEN…

邦楽、洋楽の割合は8:2といったところ。 早速110円シングルレコードコーナーに追加しておきました。 日ごろレコードを買っていると値段と中身の良さは関係無いなぁ…と思う事も多々。 110円コーナーの中からめっちゃくちゃ良いやつ見…

イヴォンヌ・ルフェビュールのCDがひとつかみ入荷しました。 クラシック新入荷コーナーへ追加です。 フランスのピアニストであるルフェビュールは、サンソン・フランソワやディヌ・リパッティを始めとする名演奏家を育てた教育者でもありました。 国内だ…

カート・ローゼンウィンケル関連のCDがひとつかみ入荷しました。 ジャズ新入荷コーナーへ追加です。 90年代以降のジャズ・シーンのの中でも、目覚ましいプレイとクリエイティヴィティで魅せる名ギタリスト。 今回は自身の名義やトリオ作、スコット・キ…

濱田金吾の高音質CDが未開封で入荷しました。 邦楽新入荷コーナーへ追加です。 当店にも何度か入荷している、シティポップ~ライトメロウの定番、金吾。 今回入ったエディションは、レコーディング・エンジニアリングにおける名匠・吉田保リマスターのB…

ポストパンクの中でギャング・オブ・フォーと並んで大好きなバンド。 ジョイ・デイヴィジョンばかりが崇拝されるポストパンク再評価ですが、個人的にはこのバンドをもっと再評価すべきでは?と思っています。(すんません) ポストカード・レコードからリリ…

そして本日はレア・グルーヴ、レゲエ、R&B、などブラック系をひとつかみ出しました。 レア・グルーヴ系は再発ですら年々競争率も値段も高くなってきている気がしますね。 秀逸なジャケからしてフィジカルでコレクトしたいラブリー・メロウの決定…

レアなBURRN! 84.10 創刊号もあります。ペラペラめくって見ても 当時のファッションとか記事とか評価とか熱いっすね。 あとこのひたすらレビューが集まった「BURRNIN’ VINYL」シリーズがこれまた熱い! 古本屋で見…

【新入荷情報】 クラブミュージックやバレアリック・サウンドのLPがひとつかみ入荷しました。 オウテカ、DJシャドウの古典もあれば、Bronze、Poolsideといった現行のトラックメイカーのものも。 スペインのバレアリックなシンセポップ~…

アフリカなどのワールドミュージックのLPが数点入荷しました。 ナイジェリアはシエラレオネのサイケ・ファンキーバンドMONOMONO。 ペルーのDJユニットで土着的トライバルビートを展開するDengue Dengue Dengue。 ブラジル…

【新入荷情報】 ポストパンク~ニューウェーヴおよびその近傍のレコードがひとつかみ以上入荷しました。 PiLにクラッシュ、ザ・フォール。 フィーリーズにトーキング・ヘッズ。 ホルガー・シューカイにイーノにデビシルといった実験系。ディス・ヒート…

ジューダス・プリーストのCDがひとつかみ入荷しました。 最近になってバキバキでハイパーな音楽を聴くのが少々苦手になってきたのですが、ジューダスは別です。 いや、精神が回復する向きすらあるので、むしろ癒しとすら。 ジャケットのアートワークも含…