【新入荷情報】 ブラック・サバスのCDが20枚ほど入荷しました。

【新入荷情報】 ブラック・サバスのCDが20枚ほど入荷しました。 HR/HMの領域を超えてあらゆる音楽ジャンルにインスピレーションを波及するサバスの作品群。 混沌として未だ刺激的な初期傑作から、ディオがボーカルを取るようなってからの血沸くヘ…

【新入荷情報】 ブラック・サバスのCDが20枚ほど入荷しました。 HR/HMの領域を超えてあらゆる音楽ジャンルにインスピレーションを波及するサバスの作品群。 混沌として未だ刺激的な初期傑作から、ディオがボーカルを取るようなってからの血沸くヘ…

フリー・ソウルのCDがまとまって入荷しました。 まだネットの普及が無い時代は、ディスクガイドとレコ屋のリコメンド、 そしてCDレンタル・ショップで借りてはMD録音し、借りてはさらにMDの上書き録音しの繰り返しでした。 そんな中、自分の住む田…

【新入荷情報】 カセットテープが90本以上のボリュームで入荷しました。 すべてがレギュラープライスで、邦楽・洋楽ともにそれぞれ35本、その他のジャズ/フュージョンやサントラなどが20本以上といった内訳です。 ピンク・フロイド「狂気」や角松敏…

マクロスMACROSS 82-99の「Sailorwave」三部作のLPが入荷しました。 初めて見る人は、一体何だこのレコードは!?となるんじゃないでしょうか。 アーティスト名も凄いし、マクロスを名乗りながらジャケットはセーラームーンだし……

好内容の洋画DVDが入荷しました。 シネフィル特集の仕切りに追加しています。 ブニュエル後期の傑作「哀しみのトリスターナ」「欲望のあいまいな対象」。作品のテーマと演出は言うに及ばず、カトリーヌ・ドヌーヴとフェルナンド・レイの名演も光ります。…

今年発売の洋楽ロックのCDがまとまって入荷しました。 新入荷コーナーへ追加しています。 NewDadやGoat Girl、Yard Actといった新世代のホープから、The SoftiesにRide、The Libertinesらベテランま…

XTC、および関連作のLP、12inchが約30点入荷しました! DUKES OF STRATOSPHEARはもちろんMR.PARTRIDGEのTAKE AWAYも。 XTCは12inchも充実のラインナップ。 ほぼすべてUK盤、お探しの方…

入荷しましたのはカルチャー・クラブ、ボーイ・ジョージのソロ、ジーザス・ラヴズ・ユーなどなど約25点。 CD「ロック/ポップス新入荷」コーナーに追加しておきました。 多様なバックグラウンドを持つメンバー構成、ファッション、音楽性。 80年代の…

伊藤政則コレクションの帯付きCDがまとまって入荷しました。 メタルのルーツ的アーティストたちで、なかなか濃ゆいラインナップで面白い。 ニッチの中でも鋼鉄感がほんのりある尖った作品ばかりです。 プログレとハードロックが混じっていますが、伊藤政…

クラシックのDVDが20点程入荷しました。 それに伴い、レジ横にあったクラシック書籍をDVDコーナーへ並列することにしました。 今後の書籍新入荷はこちらへ追加されることになりますが、雑誌や大きめの書籍は引き続きレジ横の書籍コーナーへ補充され…

深町純のLPが入荷しました。 先程の投稿の大野雄二と同じく、ジャズ/フュージョンに軸足を置きながらも、歌謡曲の作編曲家やシンセサイザー作品など、幅広い射程で音楽を作り続けていました。 ブレッカー・ブラザーズらとの共同作業を通して制作された「…

大野雄二のLPが入荷しました。 邦楽新入荷コーナーへ追加しています。 ルパン三世やスペースコブラ、野生の証明の音楽でもお馴染み、和ジャズの重要人物。 では実際に劇伴や作編曲の作家としてでなく、自身の名義での代表作は?と聞かれたら、ユー・アン…