【明日の『 廃盤・レア盤 クラシックCD放出!ヴァイオリニスト&ピアニスト特集 』放出についてのお知らせ】

いよいよ明日は『 廃盤・レア盤 クラシックCD放出!ヴァイオリニスト&ピアニスト特集 』となります。 展開場所ですが新入荷を見られる方とのバッティングを避けるため クラシックフロア奥の左手にて特設コーナーを設けました。黄色いテープで囲った場…

いよいよ明日は『 廃盤・レア盤 クラシックCD放出!ヴァイオリニスト&ピアニスト特集 』となります。 展開場所ですが新入荷を見られる方とのバッティングを避けるため クラシックフロア奥の左手にて特設コーナーを設けました。黄色いテープで囲った場…

【新入荷情報】 ビートルマニアの方はご注目を。 クラウス・フォアマンによる「リメンバーⅡ」のアートプリントが入荷しました。 ・・・・・ 説明不要の名盤「リボルバー」。 数々のオマージュも後年産んだそのアートワークは、1967年度のグラミー賞…

【新入荷情報】 佐々木敦の関連書籍がまとまって入荷しました。 思考家というスタンスの通り、氏の活動・批評は音楽に限定されず、映画、演劇、思想……と領域横断的。今回入った著書からもそのことが見て取れます。 「テクノイズ・マテリア…

先日買取らせていただいた品と共に当店へ辿り着いたようでございます。 CDのフィルムを開封する時に便利なやつです。 フィルムに開封用の”ピラピラしてるあれ”が付いていれば良いのですが付いてないやつ、特に輸入盤̷…

全点ジャズCD新入荷コーナーに追加済みです。 ほとんどが2010年頃よりユニバーサルからリリースされた「SA-CD~SHM仕様」シリーズでいずれも盤や外装の状態良好。 ⚠シングルレイヤーです。SA-CD対応プレーヤーでないと再生できません。…

怒涛のコンサート・パンフレット130点、チケット半券付きもちらほら。 チケットに記載された価格やコンサート会場の名前、チラシや広告に時代を感じます。 ほぼ洋楽ロック/ポップスですがジャズやソウル、なかにはローカルなロック・フェスのパンフレッ…

TM Network のレコードとCDがひとつかみ入荷しました。 「Self Control」「Love Train」「Be Together」などヒット曲を放ち、宇都宮の美声と小室のデジタル・アレンジが時代を席巻していきました。 自分がT…

【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 劇伴作家に着目して約60枚を追加しました。 ・・・・・ 先週に引き続き、映画音楽の職人たる作曲家にスポットライトを当てて。 今回は50年代以降の映画のクレジットに名前が出…

ボビー・ウーマックの未開封CDがまとまって入荷しました。 いぶし銀のボーカルと温もりのあるサウンド、そしてサントラも手掛けるなど多彩なソウル・レジェンド。 正統派っぽくもあり、どこかフォーキーぽさだったりとか人間味、そして沁みるサウンドがい…

【新入荷情報】 松岡直也がいっぱい。 CDが約40枚入荷しました。 ナベサダ、渡辺香津美に続いてのこのボリュームです。 探していたタイトルがあった方なら何かしらは引っかかるはず。 彼自身のレーベル<ANT>から発売・再発されたタイトルや、ワ…

10月11日(土) 『 廃盤・レア盤クラシックCD大放出!』 ヴァイオリニスト&ピアニスト特集! マルツィ(50点以上)、シェリング(30点以上) などの、レア盤・高額盤が大量入荷しました。 Biddulph、Coup d’A…

CD約60点入荷しております。 しかし改めてこのリリース量、創作意欲…圧巻です。 聴いたことのない作品も多数。 スパイス・オブ・ライフが最推しでしたが改めてちゃんと聴きなおさなくては。 入荷した品は全て香津美さんのコーナーに直接…