京都の近年オープンされた新店舗レコード屋巡り!

そうだ。京都へ行こう。
行ってみよう京都の新店レコ屋巡り !

         

最近、くるりがドラマーの森くんと一緒にアルバムをリリースされたとのことで大変嬉しく思います。
くるりを聴きながら久しぶりに、京都の街に出て来ました♪
あい変わらずわけの解らない事言ってます♪ Mです。

またまたレコード屋巡りをしてきました。名古屋編東京編に続く第3弾です。

今月、FACE RECORDSさんが京都に出店されたとのことで、行ったことがないレコード屋は行かないと気が済まない、行かないと落ち着かない、今すぐ見たいということで。
「そうだ京都(のレコード屋)へ、行こう」と思い立ち、京都日帰りレコ屋巡りを決行しました。

名古屋からですと新幹線で30分ほどで行けることもあり、実は年に数度は京都のレコード屋巡りをしているので河原町周辺のレコ屋はよく行きます。
今回はせっかくなのでFACEさんしかり、近年オープンされたレコ屋を中心に廻ってみたので、その4店舗を紹介をします。

※最寄駅からのお店までの徒歩時間はGoogle Map を元に、店舗情報の詳細はホームページなどに掲載されている情報を参照しています。掲載情報は随時更新するつもりでいます。




 【四条河原町 付近】

いくつものレコ屋がひしめく四条河原町。いつもなら時間がゆるす限りガンガンと廻りますが、今回は高島屋S.C.に出店された FACE RECOERS さんと最近オープンされた VIVRANT DISC STORE の2店を初めて行ってまいりました。
行ってみて思ったのは、こちらの2店舗はお互いの店舗まで徒歩2分ということもありセットで行かれるのもいいかもなと思いました。

あと高島屋S.C.内には「ニンテンドーキョウト」や「まんだらけ京都店」も入っておりサブカル好きならさらに楽しめるショッピング施設かと思います。

 

FACE RECORDS KYOTO

定番からレア盤までありレコード入門者へのビギナー・コーナーもある流石の品揃えバランス。
レコ屋を頻繁に廻っていてもなかなか出会えないレベルの人気商品がたくさんありました。
巨大なJBLスピーカーから流れる抜群な音響設備も凄いです。

  • 住所 = 京都府京都市下京区四条通寺町東入御旅町二丁目35 京都髙島屋S.C.[T8] 4F
  • -最寄り駅 = 阪急 京都河原町駅 (5番出口 直結)
  • 営業時間と定休日 = 10:00 – 20:00 (定休日は商業施設に準拠)
  • 電話番号 = 075-708-2010
  • 取扱商品 = 中古レコード / あり 中古CD / なし 新品レコード / 少量あり 新品CD / なし 
  • 特色 = オールジャンル、お洒落な佇まいとセレクト、和モノ&シティポップ強め
  • SNS = instagram    X (旧twitter)
  • ホームページはこちら



VIVRANT DISC STORE

通販を中心に販売されていたようですが近年こちらへ実店舗を開業されたようです。
レア・グルーヴがかなり強く7インチも豊富。京都のレコ屋はオールジャンル店が多いイメージの中、
DJさんたちにとってはこういったブラック系が強いお店は嬉しいんじゃないかと思います。

  • 住所 = 京都府京都市下京区貞安前之町586 寺町綾小路ビル 4階
  • 最寄り駅 = 阪急 京都河原町駅 (10番出口 徒歩2分)
  • 営業時間と定休日 = 13:00 – 20:00 (定休日:水曜日)
  • 電話番号 = 090-6378-9341
  • 取扱商品 = 中古レコード / あり 中古CD / なし 新品レコード / 少量あり 新品CD / なし 
  • 特色 = レア・グルーヴやジャズ・ファンクが強め、DJユース
  • SNS = instagram
  • ホームページはこちら




【上賀茂・北山 付近】

お次も近年オープンされたレコ屋で、上賀茂神社付近にある「PLASTIC SOUL RECORD」さんと北山にある「RECORD SHOP GG」さん。この2店舗へは、バスで行ってきました。バスに揺られてのレコ屋巡りもワクワクしますよね。
上賀茂御薗橋というバス停を下車し、まずは「PLASTIC SOUL RECORD」へ。その後は「RECORD SHOP GG」へ。実はこちらの2店舗は川沿いに歩いていき徒歩18分で行けるのです。
賀茂川沿いを散歩もかねて川の流れを聴きながら歩くのもたまには良いですよ。癒されます。

ルート的には バス → PLASTIC SOUL RECORD → RECORD SHOP GG → 北山駅 か、もしくはその逆ルートもありだと思います。

わざわざバスに乗ってまでもな~と思われる方もいるかもしれませんが、こちらの2店はバスや電車を使ってでも行くべき良店だと個人的には思うのでワクワクも兼ねて是非行ってみてください。

 

PLASTIC SOUL RECORDS

凛とした佇まいと店内装飾のバランスや扱う商品全てにセンスを感じる、お洒落でとても落ち着くオールジャンル店。ジャズもソウルもしっかりありますがニューウェーブ&ポストパンク&ネオアコも強い印象がありました。カフェ・カウンターもあるのでレコ屋巡りの休憩もゆっくりとレコ屋でできますよ。

  • 住所 = 京都府京都市北区大宮上ノ岸町64−2
  • 最寄りバス停 = 京都市バス9番、37番「上賀茂御薗橋」下車 徒歩3分 or 京都市バス4番、46番、67番「上賀茂神社前」下車 徒歩5分
  • 営業時間と定休日 = 12:30 – 19:00 (定休日:木曜日)
  • 電話番号 = 075-406-5597
  • 取扱商品 = 中古レコード / あり 中古CD / なし 新品レコード / なし 新品CD / なし 
  • 特色 = オールジャンル、お洒落な佇まいとセレクト、カフェ併設
  • SNS = instagram
  • ホームページはこちら




RECORD SHOP GG

知名度関係なく良いものは良いと感じる音楽好きのツボをつく良セレクトで、オールジャンル店ながら70年代ロックとジャズの品揃えが素晴らしいお店。特に70年代シンガーソングライターとヨーロッパ・ジャズのニッチな所やレアな商品も圧巻の品揃えで、好きなひとには堪らないと思います。

  • 住所 = 京都府京都市北区上賀茂今井河原町10−12
  • 最寄り駅 = 鳥丸線 北山駅 (4番出口 徒歩8分)
  • 営業時間と定休日 = 11:00 – 19:00 (定休日:火曜日)
  • 電話番号 = 075-278-5048
  • 取扱商品 = 中古レコード / あり 中古CD / なし 新品レコード / なし 新品CD / なし 
  • 特色 = オールジャンル、70年代洋楽とジャズも強め
  • SNS = instagram
  • ホームページはこちら

 


「遠く離れた場所であっても

ほら 近くにいるような景色」 

くるり/Remember me

自宅にあるレコードには、ジャケットや音楽だけではなく、レコード屋さんで買った時の想い出も一緒にあったりします。

みなさんも好きなレコード屋さんと、想い出になるレコードが、一つでも増えることを願ってます。