【本日のオススメ】 Michael Sembello / Bossa Nova Hotel (1983)
Michael Sembello / Bossa Nova Hotel (1983)
スティーヴィー・ワンダーお抱えのギタリストで、ソングライターとしても右腕的存在だったマイケル・センベロ。
他にもジョージ・デューク、デヴィッド・サンボーンなどでコンポーザー,ギタリストとして貢献している彼のソロデビュー作の御紹介です。
彼の大ヒットナンバー⑤はもちろん全米チャートを制覇し代名詞的な曲です。
そのタイトル通り、半ば”悪趣味”と捉えられてもおかしくないような⑥⑧⑩など”マニアック”なマテリアル選びが強烈。
とはいえ①②など爽快感溢れるサウンドとアレンジに、多くの日本人アーティストが影響を受けたといわれています。
やはり彼の最大のヒット⑤は映画”フラッシュダンス”主題歌となり一世を風靡した感がありますね。
私が注目したいのは彼のギタリストとしてのテクニック。
当時はよくギターキッズが好んでコピーしたとされるこの”マニアック”。かくいう私も実際コピーしましたが独創感あふれるタッピングやヴォーカルと絡むオヴリなど、やはりシンガー,コンポーザーのみならず、ギタリストとしても素晴らしい才能です。今日も帰宅したら弾いてみます!(山口)
レコード・CDの査定・ご相談はお任せください!
ミュージックファーストでは【80~90年代ロック】の買取も強化しております。こちらの「80~90年代ロックの買取ページ」にて買取実績などを公開しておりますので、買取の参考になさってください。
LINEやお問い合わせフォーム、フリーダイヤルで仮査定も可能です。お気軽にご利用ください♪