【本日のオススメ】 Dwayne Ford / Needless Freaking (1981)

Dwayne Ford / Needless Freaking (1981)

 今回はAORのメインストリームというべき、エアプレイ~Totoラインでの製作としては名作として名高いドゥエイン・フォードのストレンジャーインパラダイスの御紹介です。

 参加メンバー、プロデュースもほぼ同じであることから以前御紹介したデヴィッド・ロバーツのオール・ドレスト・アップに作風がかなり被る1枚です。

 プロデューサーのデヴィッド・フォスターとフォードは同じカナダ出身で、古くからの付き合いもあり、フォスター・プロデュースのキーン・ブラザーズにも、フォードの作品があるので要チェック!
 元々ドゥエイン・フォード&ベアフットというバンド形式でデビュー後は裏方に回り、映画音楽界でそのソングライティング能力を発揮していたフォード。
今作は、その非凡なコンポーザーとしての才能にToto勢メインで固められたメンバーがシュアなバッキングでサポート。爽快な①,④,⑤ではスティーヴ・ルカサーのドライヴするギターワークが冴え渡ります。特に①のハネたシャッフルビートには思わず腰が浮いてしまいます。

 個人的なキラーカットはセンチメンタルなパワーバラードにルカサーのギターがウネる②。Toto,エアプレイが好みという方で未聴の方はぜひ!(山口)


レコード・CDの査定・ご相談はお任せください!

ミュージックファーストでは【80~90年代ロック】の買取も強化しております。こちらの「80~90年代ロックの買取ページ」にて買取実績などを公開しておりますので、買取の参考になさってください。
LINEお問い合わせフォーム、フリーダイヤルで仮査定も可能です。お気軽にご利用ください♪