【本日のオススメ】 Randy Goodrum / Fool’s Paradise (1982)

 シカゴのフェイスフル, マイケル・ジョンソンのブルーアーザンブルー, イングランドダン・アンド・ジョンフォードコーリーのブロークンハーティドミーなど共作・単独作含め、AORに名曲をもたらしてきた名コンポーザー。彼こそ今回御紹介のランディ・グッドラムです。

 いわゆるシンガースングライターズヴォイスで正直唄が上手いとはいえないものの、何故か疲れた時に彼の声を聞くと落ち着く自分がいます。

 このフールズパラダイスは、プロデュースが、スティーリーダン所縁のエリオットシャイナーということもあり、ジャジーで味わい深いフュージョンライクな作品です。
 スティーヴンビショップのようなストーリーテラー的ヴォーカルが魅力のオープナー①、マイケルジョンソンの提供した③はストリングアレンジが印象的なミディアムナンバーもウェルメイド。意外にライ・クーダーや初期イーグルスっぽいアーシーな⑩もナイス。
 とはいえやはりキラーカットは名バラードの⑨! 甘酸っぱい歌詞とメロディで楽しませてくれます。

 彼の非凡なソングライティング能力が堪能できる名盤です。(山口)


レコード・CDの査定・ご相談はお任せください!

ミュージックファーストでは【80~90年代ロック】の買取も強化しております。こちらの「80~90年代ロックの買取ページ」にて買取実績などを公開しておりますので、買取の参考になさってください。
LINEお問い合わせフォーム、フリーダイヤルで仮査定も可能です。お気軽にご利用ください♪