【本日のおすすめ】 Tommy Guerrero / A Little Bit Of Somethin’ (2000)

【本日のおすすめ】
Tommy Guerrero / A Little Bit Of Somethin’ (2000)

熱さのいや増す7月。心の中だけでも涼しくありたいもの。

こんな季節はトミー・ゲレロを流すのにもってこいですね。
乾いた喉を潤すミネラルウォーターのように、すうっと耳に馴染むインストものです。

この人のアルバムはどれも基本おなじ路線なんですけど良くって。
棚から2ndが見つかったので今日はこちらをば。

・・・・・

DIYな精神で制作されたローファイ&レイドバック・サウンド集。

リズムボックスのチープな響きに物寂しげなムードギター。
ダスティでスカスカのブレイクビーツ。
絶妙の塩梅でハイブリッドして流れていくそれらが実に心地よい~~。

・・・・・

ゲレロは実はシスコでプロのスケーターとしても有名(というよりそっちが本職)。

そんな彼だからなのか風通しの良さ抜群。この抜け感はやっぱりストリート由来でしょうか。
メロウに黄昏るバレアリックな瞬間も多いし、あまりにBGMに向いています。

ラテンの雰囲気もちょっと感じるし、もっと言えば無国籍感があって。
その点で90年代におけるモンド~エキゾ・リバイバルの収斂進化とも捉えられそうな?
あと、架空のフィルムのサウンドトラックの趣もあります。

・・・・・

ローファイヒップホップやクルアンビンが好きならマスト。
普段は音楽を聴かないけど、何気なく流せるくつろぎのBGMを探していて……という方にもおすすめですよ。

(recommendation & text by A.K.)