【シティポップCDラッシュ③】 濱田金吾のCDが4枚入りました。

【シティポップCDラッシュ③】 シティポップCD入荷第3弾です。濱田金吾作品が4枚入りました。 “ハマダと言えばキンゴです”という謳い文句で浜田省吾と別人であることをレーベル側は強調していたようですが、そうした俗っぽ…
【シティポップCDラッシュ③】 シティポップCD入荷第3弾です。濱田金吾作品が4枚入りました。 “ハマダと言えばキンゴです”という謳い文句で浜田省吾と別人であることをレーベル側は強調していたようですが、そうした俗っぽ…
【シティポップCDラッシュ②】 シティポップCD入荷第2弾です。山下達郎作品が約20枚入りました。 「Circus Town」や「For You」といった人気作から、「Sonorite」以降の近年作、ライブ作品「JOY」にアカペラ作品、CM…
ニューエイジ再考の進む現在、ニッチな佳作としてごく一部のリスナーに発見されるまで浮上しなかった、1993年のヤッシューこと大石康恵の唯一作。 ラジオJ-WAVEの朝の天気情報のBGMを手掛けていたようで、なるほど情感豊かなピアノサウンド、嫋…
【シティポップCDラッシュ①】 シティポップ系のCDがまとまって多く入荷しましたので、今後数回にわたり「シティポップCDラッシュ」を掲げて新入荷情報をお伝えします。 第一弾はライトメロウ好作品含む約30枚を追加。 松下誠、小林泉美、角松敏生…
AORのCDがふたつかみほど、約30枚のボリュームで入荷しました。 ケニー・ランキン、ヴァレリー・カーター、アレッシー、トニー・シュートなど。 ソフト&メロウな心地よい雰囲気からキメの美学の光るサウンドまで。 洋楽新入荷コーナーへ追加してお…
シングルレコードが700枚超えの大ボリュームで入りました。 価格帯の内訳は、レギュラープライスが約190枚、110円が約530枚です。 ジャンルはバラバラで、歌謡曲など邦楽多め、アニメや特撮もあれば、110円だとダンスホール、映画音楽もまと…