CANのブレイン、鬼才ホルガー・シューカイのLPが2枚入荷しました。

CANのブレイン、音響の魔人。 鬼才ホルガー・シューカイのLPが2枚入荷しました。 バンドメイトのヤキ・リーベツァイト、P.i.L.への参加でも知られるベーシストのジャー・ウォブル含む3名によるダビーな第四世界的セッション「Full Cir…
CANのブレイン、音響の魔人。 鬼才ホルガー・シューカイのLPが2枚入荷しました。 バンドメイトのヤキ・リーベツァイト、P.i.L.への参加でも知られるベーシストのジャー・ウォブル含む3名によるダビーな第四世界的セッション「Full Cir…
ハード・ロック&ヘヴィ・メタルの初期盤CDの価値とは? 若い頃、毎月BURRN!の発売日が楽しみで巻末レヴューをチェックしていた片山です。 さてさて、前回『1980-90年代のオルタナCD買取中! 旧規格盤・初期盤CDとは? 2024年現在…
デザートロック、あるいはストーナーロックの覇者たるバンド、Kyuss。 その中心人物だったジョシュ・オーミがその次に立ち上げたプロジェクトがQoTSAです。 初期2作は薬物の影響がダイレクトなヘロヘロ状態のサイケとふざけたユーモアが目立ちま…
曽我部恵一~サニーデイ・サービスのレコードがLPと7インチで合わせて7枚入荷しました。 初期サニーデイの人気作「LOVE ALBUM」に、音楽性変幻自在の曽我部氏がアンビエントで一枚作った2022年「Memories & Remed…
70~80年のタイトルを中心に洋画の劇伴・主題歌の7インチがひとつかみ入荷です。 「ビバリーヒルズ・コップ」「さらば青春の光」「ゴーストバスターズ」など。 ロス・ロボスの「バンバ」やデヴィッド・ボウイによる「ラビリンス」テーマソング、そして…
近年公開された洋画のものを中心に、サウンドトラックのLPが5枚入荷しました。 UKの愛すべき作品を作り続けるエドガー・ライト監督による戦慄ホラー「ラスト・ナイト・イン・ソーホー」、USの良心でありアルトマン・チルドレンに留まらない魅力的なフ…