シングルレコードが200枚以上入荷しました。

シングルレコードが200枚以上入荷しました。 レギュラープライスと110円の比率がおおよそ1:3という内訳です。 基本的にシングルコーナーへ出していますが、一部は現在展開中の「名曲7inch特集」へ追加しましたので、両コーナー合わせてご確認…
シングルレコードが200枚以上入荷しました。 レギュラープライスと110円の比率がおおよそ1:3という内訳です。 基本的にシングルコーナーへ出していますが、一部は現在展開中の「名曲7inch特集」へ追加しましたので、両コーナー合わせてご確認…
八神純子のシングルレコードがまとまって入荷しました。 「パープルタウン」「みずいろの雨」といったヒットチューンは数が売れただけによく見るものですが、音楽的内容はもちろん手堅いもの。 あまり見かけないものだと、デビュー曲のソフト・ボッサ「雨の…
「いま」中古CDの価値とは? こんにちは。休憩時間には音楽系 YouTube 動画堀りが欠かせない片山です。 数年前までは安かったレコードがちょっとしたきっかけで高額になったりと、ここ数年起きたレコード需要の再熱と価値の変動に驚かされる毎日…
あのジャズの巨人、チャーリー・パーカーがオーケストレーションを学びたいと跪いて弟子入りを懇願した作曲家、もしくは若き日のフランク・ザッパが愛聴していた前衛/現代音楽の先駆的作曲家、エドガー・ヴァレーズのアメリカに移住後の1920年代の作品を…
当店のホームページでは音楽/メディアの各ジャンルごとにウェブページを設け、現在のトレンドやそれに伴う買取の傾向をお伝えしています。 〈00年代~ ROCK / POPS〉のページではマック・デマルコやビッグ・シーフなどの近年の人気インディー…
DVDラッシュ第2弾です。 イタリア制作の西部劇、いわゆるマカロニ・ウェウタン。 アメリカ本家では出ない味わいの作品12本を西部劇の仕切りに更に追加しました。 「夕陽のガンマン」からのセルジオ・レオーネのドル箱三部作に、傑作「ウェスタン」。…