【本日のオススメ】Ian Dury And The Blockheads / Mr. Love Pants (1998)

ブロックヘッズとの作品としては前作から17年ぶり。ガン宣告されたイアン・デュ―リーがブロックヘッズに声をかけ病と闘いながら制作、98年にリリースされた本作。 そんな状況にあっても作風は相変わらずで、ヒプノシス創設メンバーのストーム・トーガソ…
ブロックヘッズとの作品としては前作から17年ぶり。ガン宣告されたイアン・デュ―リーがブロックヘッズに声をかけ病と闘いながら制作、98年にリリースされた本作。 そんな状況にあっても作風は相変わらずで、ヒプノシス創設メンバーのストーム・トーガソ…
ポール・サイモンの紙ジャケCDが入荷しました。 ピーター・ガブリエルやデヴィッド・バーンと並んでレゲエ、ラテン/サルサ、ズールー音楽、カンドンブレやサンバなどの幅広いワールド・ミュージック、リズムに挑戦してきたポール・サイモン。 入荷しまし…
電気グルーヴ、石野卓球はもちろん岡村靖幸、スチャダラパーとのコラボ、ウェストバムや川辺ヒロシらとのユニット作、リミックス参加作、忘れちゃいけない人生、シルヴェッティやホット・バター「Popcorn」も便乗しつつの約60点。 リミックス作は流…
【本日のおすすめ】 Danny Wilson / Meet Danny Wilson (1987) 皆さんは音楽映画って好きですか?人気のある作品いっぱいありますよね。 最近「はじまりのうた」を観たんですが、劇中歌があまりに良くってびっくり…
【新入荷情報】 クーラーの効いた自室を楽園に見立てたい方へ。 モンド系周辺のCDがひとつかみ強入りました。 最近エキゾチカやスペースエイジ、ムーグもののレコードが入荷しましたが、それのCD版です。 レス・バクスター、マーティン・デニー、アー…
【特集コーナー新入荷】 映画サウンドトラックLP特集の更新情報です。 ピノ・ドナッジオによるスコアをひとつかみ追加しました。 ・・・・・ 同じイタリアのモリコーネやロータといった名前よりは耳にしないし、恥ずかしながら自分は存じ上げませんでし…