【新入荷情報】 日本が誇る和製ブルース・ハード、サンハウスの帯付きLPが入荷しました。

のちのシナロケでもReカバーされ最近CMでも話題になった「レモンティー」が収録され ストレートアヘッドなブルース・ロックが痛快な75年ファースト『有頂天』、 アレンジが多彩になり完成度をより増した76年セカンド『仁輪加 』と83年再結成ライ…
のちのシナロケでもReカバーされ最近CMでも話題になった「レモンティー」が収録され ストレートアヘッドなブルース・ロックが痛快な75年ファースト『有頂天』、 アレンジが多彩になり完成度をより増した76年セカンド『仁輪加 』と83年再結成ライ…
アーシーさが抜けやはりポップになりすぎた後期ザ・バンドはあんまりなんですかね。 周りのザ・バンド好きの方はみんな初期作品を好みますが、自分はアルバム『南十字星』が好きです。『カフーツ』もいいですよね。 そんなザ・バンドのシングル。 現在の評…
【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 2】 濱田金吾のわたせせいぞうジャケット2作が入荷しました。 「ハートカクテル」と「フォール・イン・ラヴ」。 彼のディスコグラフィでは後期の2作。 前者はシティポップ人気曲”…
【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 1.】 クーラー必須の夏本番に入ったこのタイミングで、またまたシティポップCDがまとまって入りました! というわけで、今後数回に分けて入荷情報をお送りしたいと思います。 まず…
AORのCDが20枚以上入荷しました。 TOTO、ボズ・スキャッグス、デイヴィッド・フォスター、マイケル・フランクスといった定番。 だけでなく、俳優ジャック・ワグナーのハードAOR作や打ち込み80sポップスな男女デュオBoy …
聴いていて楽しいってことだけは間違いないです。 楽器の演奏をとことん楽しんでいるバイヴスがビシバシ伝わってくる名盤。 ドラムはキング・クリムゾンのビル・ブルフォード、ベースにはビルの相棒ジェフ・バーリンというトリオ、超人大会。 超人大会なの…