フィリップスの豪華ボックスCD「コンプリート・モーツァルト・エディション」が未開封状態で入荷しました。

フィリップスから発売された豪華ボックスCD「コンプリート・モーツァルト・エディション」が未開封状態で入荷しました。 2000年発売のこのアイテム。 なんとボックスが17個、CD枚数では180枚という大ボリューム。 交響曲からオペラ、バレエ音…
フィリップスから発売された豪華ボックスCD「コンプリート・モーツァルト・エディション」が未開封状態で入荷しました。 2000年発売のこのアイテム。 なんとボックスが17個、CD枚数では180枚という大ボリューム。 交響曲からオペラ、バレエ音…
現在展開中の「平成以降の名盤CD特集」よりピックアップ。 ニュージーランド出身、今や世界的スターとなったロードの2nd。 ジャック・アントノフのプロデュースによる、ネオンが煌びやかに輝くようなスタジアム・スケールのアップリフティングな王道ポ…
往年のシティポップを支えた名プレーヤー関連のCD5枚を追加しました。 山下達郎のバンドメンバーでもあったギタリスト佐橋佳幸のソロに、彼が小倉博和(90年頃の杏里を支えた人物)と組んだユニット=山弦の2作。 やはり山下達郎のバックバンド・メン…
山本達彦のCD3枚を追加しました。 昨日投稿の安部恭弘と同じく、コンスタントに職人気質のライトメロウ作を作り続けています。 1982年に発表された「I LOVE YO SO」「太陽がいっぱい」。 2002年の「ラ・プラージュ」では変わらぬダ…
安部恭弘のCD3枚を追加しました。 1983年のデビュー作「Hold Me Tight」のように、80年代に活躍した職人、というイメージがありますが、90年代以降も作品を着実に残しています。 1994年の「PASSAGE」と1995年の「G…
村田和人のCD5枚を追加しました。 時代に拘わらず夏男ぶりを振りまく彼の、90年代のROUXレーベルからの3枚(紙ジャケット仕様の再発です)。 近年再発された1989年作に、ずーっと夏シリーズの1作目。 レコード・CDの査定・ご相談はお任せ…