【買取コラム】日本のロック / ポップス レコードの買取ポイントを解説!

日本のロック / ポップス のレコードについて ひと昔前までは日本のロックといえば70年代のニュー・ロックとサイケ、80年代のニューウェーブ&パンク、めんたいロック、そしてはっぴんえんどとナイアガラ関連。 そんな印象だったのがここ数年で再浮…
日本のロック / ポップス のレコードについて ひと昔前までは日本のロックといえば70年代のニュー・ロックとサイケ、80年代のニューウェーブ&パンク、めんたいロック、そしてはっぴんえんどとナイアガラ関連。 そんな印象だったのがここ数年で再浮…
【店員の一口メモ】 最近改めてクラシックCDが大量に入荷しまして。 それに伴い、新入荷コーナーをさらに拡張しました。 黄色のテープで囲ってある全6列分がフレッシュな新着分です。 回転率もぐんと上げて、毎日1列分をまるごと更新していく予定です…
「復讐するは我にあり(1979年)」 エロスとバイオレンス。 実際にあった連続殺人犯の逃走劇を映画化。物をかんたんに壊すように殺人を繰り返し詐欺をしながら生きていくクレバーでシリアルキラーな主人公。 それとは真逆ながら、人間の性とぶつかる父…
ガバガバヘイ!ラモーンズのファーストとセカンドのレコードが入荷しました。 両方とも国内盤ですので帯なしですが稀少となってます。当時のライナーも意外性があって読みどころありです。 ファーストはもちろんですが、セカンドもパワーポップな感じになっ…
「キッカートジャームズ!マザー●ァッ●ー!!!」「ドギャギャギャーン!!」 とロックの雷が脳天一撃くらうMC5のレコードが入荷しました。 ガレージ・ロックの元祖とも評価されてますが、改めて聴いてもハードでハイエナジーな情熱ロックといった感じ…
JAPANESE METAL & HARD ROCK のCDがまとまって入荷しました。 ラウドネスやアンセムなどのレジェンドから コンチェルト・ムーンやケリー・サイモンなど近年アーティストまで色々あります。 「日本のハードロック&ヘ…