【新入荷情報】ロバート・グラスパー関連のCDが入荷しました。

【新入荷情報】 現行ジャズのCDが大量入荷しましたので、今後数回に分けて店頭に出していきます。 まずはこちら。 ロバート・グラスパー関連のCDが入りました。 現行ジャズの存在を世間に認知させた立役者のピアニスト。 Commonと旧知の仲だっ…
【新入荷情報】 現行ジャズのCDが大量入荷しましたので、今後数回に分けて店頭に出していきます。 まずはこちら。 ロバート・グラスパー関連のCDが入りました。 現行ジャズの存在を世間に認知させた立役者のピアニスト。 Commonと旧知の仲だっ…
キース・ジャレットのコンサートライブ盤CDが4点入荷しました。 2016年のボルドー、ブダペスト、ミュンヘンとヨーロッパ各都市でのライブをそれぞれ収めた近年発表のCDが3枚。 加えて、京都・大阪・名古屋・東京・札幌と回った1976年の日本公…
オールディーズのレコードが50枚以上まとまって入荷しました! 探そうとすると意外に出会わさないオールディーズLP。価格帯も580円と480円が中心でがっつりまとめ買いオーケイな感じです。 50s好き、ロカビリー、ロックンロール好きな方は一度…
TBMの看板ギタリスト、名古屋ジャズシーンにとっても大切な方、和田直さんのリーダー作LPが3枚入荷しました。 和田さんと言えばなブルーススタイルが楽しめる傑作「ココズ・ブルース」と「ブルース・ワールド」…. で、今回の推しは「フ…
あのヴァレリー・カーターとフィフス・アベニュー・バンドのジョン・リンドが在籍していたお宝音源バンド、と扱うのはどうかなと思いますね。 まだ初々しいですがその分透明感あふれるヴァレリー・カーターの美声、開放的なメロディーとハーモニー、そのピュ…
レゲエのレコードについて レゲエの誕生、成り立ちについてはその他のジャンルの例に漏れず諸説ありますが、レゲエはカリブ海の島国ジャマイカで60年代後半に誕生した音楽です。 ジャマイカにはかつてスペインやイギリスの植民地だった時代にはるばる連れ…